プロフィール
とみょ
シングル時代にひとりでマンションを購入。その時インテリアの参考にしたのが李家幽竹さんの風水でした。その後2005年2月に結婚(式は5月)。今もそのマンションで楽しく暮らしてます。
サイトマップはこちら

2006年03月25日

幸せを呼ぶ インテリア風水

李家幽竹さんの「幸せを呼ぶ インテリア風水」は2冊あるのですが、私が持っているのは"2"の方です。
李家幽竹さんの風水の本を1冊も持っていない人は"1"の方がお奨めですが、何か1冊でも持っているのであれば、"2"でいいと思います。

この本には方位別のインテリアベストカラー表や、座山の方位別インテリアのベストコーディネートプランなど、分かりやすく記載されてます。

また、運をよくする収納方法や、モノを捨てるときの捨て方などについても具体的に書かれていますので、模様替えをするときや引越しをするときなど、常に参考にしてます。

また、インテリア雑貨についてもどういうものがいいか、具体的に書かれているので、私は何か雑貨を買う前には必ず見ます。
たとえば、洗面グッズの歯ブラシを買うときに風水てきに良い色を調べたり、キッチンマットの買い換えで素材や色や模様を選ぶのに利用したり・・・。

風水でインテリアを整えたい人にはホントお奨めです。

   



ベルメゾンネット

楽天ブックスで風水の本を探す
◆Amazonで風水本を探すなら⇒こちら

◆ベルメゾンネットでインテリア製品を探す⇒インテリア


人気blogランキングへポチッと応援クリックお願いします。
インテリアブログ村こちらもポチッと応援クリックお願いします。



商品はアフィリエイトを利用して掲載しています。
価格は変更されている場合がありますので、最新の価格はリンク先にてご確認ください。

---**-----

◆李家幽竹さんの著書「おそうじ風水」おそうじ風水
無料・匿名で厳選したリフォーム業者を簡単比較
60社以上の引越会社へ無料で一括見積もり!

同じカテゴリー(◆お勧め風水の本)の記事
おそうじ風水
おそうじ風水(2008-05-01 14:58)

捨てるということ
捨てるということ(2006-03-12 19:02)


この記事へのトラックバック
李家幽竹さんの「幸せを呼ぶ インテリア風水」は2冊あるのですが、私が持っているのは"2"の方です。李家幽竹さんの風水の本を1冊も持っていない人は"1"の方...
李家幽竹【人気Blogランキング[今週13位]】at 2006年04月15日 21:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。